|
|
当社のカスタムはライダーの使用状況とライディングテクニックも考えながら行います。
もちろんルックスも重要です。
しかし ルックスを重要視するあまり乗る事が楽しくなくなっては意味が無いと考えます。
まずは基本性能を維持する為のメンテナンスをして危険の無いバイクに仕上げてからの話になりますがお 客様との話し合いの中からベストなパーツ選び&セットアップをしていきたいと考えます。
安全にそして楽しくカッコよく速いバイクにしたいですね!
カスタムに関してルックスは別ですが速く走りたいのであれば走らせ方も見逃せません例えば一般的にジャンプの着地で大きな衝撃が来る時はサスペンションを硬くしようと考えますがライダーが初心者の場合は 走らせ方で大きな衝撃を防ぐ事ができます。
旋回の技術が未熟なのにサスペンションをただ硬くする事は初心者が走るコースの
大半をしめるコーナーが上手く曲がれない事になり難しく苦しい時間が多くなるので
全体のラップタイムは縮まりません。
この事はエンジンやブレーキにも言える事です。
ライディングのスキルを無視しては間違ったカスタムなりかねないと考えます。
エンジン、サスペンション、ブレーキなどバイク全体のバランスはもちろん重要ですがライディングのテクニックとのバランスも必要だと思います。 |
|